info@minori-gardendesign.com
047-721-6788
090-6028-6787水曜定休・担当/田中
ご相談・お見積もりは無料です。
お気軽にお問合せ下さい。
施工メニュー
5/17 ブログ更新しました!NEW
実庭ガーデンデザイン
〒279-0012
千葉県浦安市入船1-8-1-504
TEL/ 047-721-6788
FAX/ 047-721-6787
MAIL/
造園工事
ガーデンリフォーム
外構工事(新築・リフォーム)
ウッドデッキ
ウッドフェンス
お庭のメンテナンス
エクステリア全般
各種設計施工 承ります。
営業時間 9:00~18:00
水曜定休
施工対象エリア
■千葉県
浦安市 船橋市 習志野市
八千代市 市川市 松戸市
白井市 鎌ヶ谷市 流山市
柏市 千葉市 市原市 茂原市
君津市 木更津市 佐倉市
成田市 四街道市 印西市
■東京都
(東京23区)
足立区 荒川区 板橋区
江戸川区 大田区 葛飾区
北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区
千代田区 中央区 豊島区 中野区 練馬区 文京区
港区 目黒区
三鷹市 武蔵野市 国分寺市
狛江市 調布市 府中市
小金井市 国立市
■神奈川県
(神奈川東部)
横浜市 川崎市
■埼玉県
(埼玉県南部)
※その他の地域に関しては
別途お問合せ下さい。
Facebook
ご相談・お見積りは無料です。
【施工】2016年 6月 【施工日数】2日
【使用した材】イタウバ、ステンドグラス
築25年の家のリフォームに合わせ、ウッドデッキの作り替えを行いました。 和室前にも濡れ縁風デッキを広げ、以前よりも開放的になりました。
半日かけて、千葉から仙台の現場に到着。お昼過ぎから工事開始です。 これから造るウッドデッキの形に、束石が並べられていきます。
予め加工し番付けしてきた束柱と大引が、それぞれの場所に配置されています。
束柱と大引が手際よく組まれ、骨組みの形が見えてきました。
大引の上に根太を固定。初日は半日で、ここまで進みました。 予め加工してあるので、大工さん4人だと、とてもスピーディーに進みます。
2日目は、床貼りから再開です。ひたすら床を貼っています。
クロスの手すり、幕板、ステップなどの仕上げも終わり完成です。
手すり部分には、家のリフォームにより外されたステンドグラスをはめ込み、ワンポイントに。
庭へと続く階段部分も、しっかりと造りました。
以前のウッドデッキにはなかった和室前の濡れ縁風デッキで、和室が明るくなりました。
濡れ縁と、ウッドデッキの接続部分です。
施工2か月後、イタウバで作ったベンチが仲間入りしました。 こちら、現場が遠いため大工さんに一度作ってもらったものを一旦バラして運んで、 再度自分で組み立てたものです。
2カ月で、イタウバの色が少し変化しているのがわかります。 庭も整備され、植栽と雑草がサッパリしました。
素材、形、デザインなど色々検討し、納得のウッドデッキになりました。